白髪染めで暗くなる心配はもういらない!明るく美しい髪色を実現する方法

エイジングケア

こんにちは、晃輔です。

最近ミキサーを購入しまして、スムージー作りにはまっています。おすすめのスムージーレシピがあったら教えて下さい。

はい、今回は白髪シリーズ第二弾です。

白髪染めをしたら髪が暗くなってしまった…そんなお悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?

実際、白髪染めをすると髪が暗くなるというのが一般的な認識です。しかし、ちょっとした工夫で白髪を明るく、美しく染めることができます。今回は、その秘密と具体的な方法をご紹介します。

【白髪染めをしたら暗くなってしまった】

【白髪も染めたいけど、明るくもしたい】

そんな方は是非ご覧ください。

白髪染めが暗くなる理由

まず、白髪染めをした際に髪が暗くなる理由を理解することが重要です。

多くの方が経験しているように、白髪染めの後に髪全体が重たい印象になることがあります。これは、通常の白髪染めの色素が濃いため。

白髪をしっかりカバーするためには、濃い色が必要になることが多く、その結果、全体的に暗い仕上がりになってしまうのです。

まあ、単純ですね。これは。

そしてこの現象は特に、市販の白髪染めを使用した場合や、プロの美容師でも適切な技術が使われていない場合に顕著に現れます。

市販の白髪染めは、一般的に誰にでも使えるように設計されているため、色素が非常に強力であることが多いです。

染まらなかったら怒られちゃいますからね

そのため、白髪が多い場合でも確実にカバーできる一方で、全体の髪色が暗くなってしまうというデメリットがあります。

また、美容室での施術でも、白髪染めの技術や使用する薬剤によっては、同様の結果になることがあります。特に、白髪染め初心者の美容師や、白髪染めの技術が十分に確立されていない場合には、

白髪も染めないと!と濃い色素を使いすぎてしまい、髪全体が暗くなることがあるのです。

明るく白髪を染める「加減法」とは

僕がすることが多い「加減法」は、明るめのカラー剤と濃いめの白髪染めを混ぜて使用する技法です。

この方法により、白髪も綺麗にカバーしながら、全体的に明るい仕上がりを実現します。この技法の詳細と、そのメリットを以下でご紹介します。

「加減法」とは、白髪染めに使用する色素の量と種類を適切に調整する技術です。

具体的には、ライトナー(髪を明るくする薬剤)と、濃いめの白髪染めを混ぜ合わせることで、白髪をカバーしつつ、全体の髪色を明るく染めることができます。

この方法のポイントは、ライトナーと濃いめの白髪染めのバランスです。ライトナーは髪の色を明るくする効果がある一方で、白髪を完全にカバーする力は弱いです。

逆に、濃いめの白髪染めは白髪をしっかりカバーしますが、全体の髪色が暗くなりやすいです。そこで、この二つを適切な割合で混ぜ合わせることで、白髪をしっかりカバーしつつ、全体の髪色を明るくすることができるってわけですな。

加減法のメリット

自然な明るさ

白髪が目立たず、自然な明るさを保てます。この方法により、白髪がしっかりカバーされながらも、全体の髪色が明るく、自然な仕上がりになります。多くの方が望む、白髪が目立たない自然な髪色を実現することができます。

髪へのダメージが少ない

通常のブリーチほど強力ではないため、髪へのダメージが少ないです。ライトナーと白髪染めを混ぜることで、ブリーチを使うよりも髪への負担が軽減されます。髪の健康を保ちながら、明るい髪色を実現することができます。

柔らかな仕上がり

髪が柔らかく、手触りも良くなります。白髪染めだけではなく、髪の質感も大切にしたい方にとって、この方法は非常に効果的です。髪の柔らかさを保ちながら、白髪をカバーし、明るい髪色を楽しむことができます。

実際の施術例

ここでは、実際に他店で白髪染めをした結果、暗くなってしまったお客様の施術例をご紹介します。ビフォーアフターの写真とともに、どのようなプロセスを経て明るく美しい髪色を実現したかを詳しく解説します。

施術例1

他店で白髪染めをした結果、髪全体が思ったより暗くなってしまったAさん。初来店時はほぼ黒でした。明るい髪色を希望していたため、この結果に非常にショックを受けたそうです。

今回お客様の希望に応えるために、一度脱染を行い、次からは「加減法」を用いて施術を行いました。(Beforeの画像がなくてすみません。)

まず、Aさんの髪の状態を詳しくチェック。既に染められた髪の色素が非常に濃いため、一度染料を抜く必要がありました。今回はこれで終わりです。

次回から染めるときは、ライトナーと濃いめの白髪染めを適切な割合で混ぜ、Aさんの髪に塗布。

今ではAさんの髪は自然な明るさを取り戻し、白髪も綺麗にカバーされました。

施術例2

Bさんは白髪は染めたいけど透明感のある髪色にしたいと希望のお客様。こちらも同じく「加減法」を用いて施術を行いました。

ファッションカラーのように自然な感じに柔らかく仕上がっていますね!

Q&A

Q: 白髪染めをして髪が暗くさせたくないのですが、明るく染める方法はありますか? 

A: はい、あります。「加減法」という技法を使用して、明るめの薬剤と濃いめの白髪染めを混ぜることで、白髪をカバーしつつ全体の髪色を明るくすることができます。

Q: 加減法は髪にダメージを与えませんか?

 A: 加減法は通常のブリーチよりも髪へのダメージが少ないです。ライトナーと白髪染めを混ぜることで、髪の健康を保ちながら明るい髪色を実現します。

Q: この方法でどのくらいの明るさまで白髪を染めることができますか?

 A: 髪質や元の髪色によりますが、かなり明るいトーンまで染めることが可能です。具体的な明るさについては、サロンでのカウンセリング時にご相談ください。

Q: どのくらいの頻度で施術が必要ですか? 

A: 個人差がありますが、通常は6〜8週間に一度の施術が多いですね。定期的なメンテナンスにより、美しい髪色を保つことができます。

Q: 自宅でのケア方法はありますか? 

A: はい、あります。白髪染め後の髪を健康に保つためには、保湿ケアが非常に重要です。高品質なシャンプーやコンディショナー、トリートメントを使用し、定期的なヘアマスクもおすすめします。

Q: 他店で失敗した白髪染めも修正できますか?

 A: もちろんです。他店での施術後の修正も行っております。ご相談いただければ、お客様の髪の状態に合わせて最適な方法を提案いたします。お気軽にどうぞ。

まとめ

いかがでしたか?

白髪染めで暗くなるのは避けられないという常識を打ち破りましょう。

加減法を使えば、白髪を明るく、美しく染めることができます。白髪染めにお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

お客様一人ひとりの髪質や希望に合わせた施術を行っています。白髪染めでお悩みの方も、安心してお任せください。明るく美しい髪色を実現し、自信を持って毎日を過ごせるよう、全力でサポートします。

お問い合わせ・予約情報

24時間簡単web予約はこちら

ご予約相談はこちらから(公式LINE@で個人的に相談できます)

縮毛矯正や髪質改善は、専門的な知識と技術を必要とします。僕は、縮毛矯正や髪質改善の専門美容師としてくせ毛やダメージで悩む多くのお客様を担当させて頂いております。

井上晃輔の施術実例一覧(実例や役に立つ知識を発信中)

Instagramではお客様の劇的変身Before&Afterも更新していますので、良かったらフォローお願いします!

タイトルとURLをコピーしました